「暗黒女子」の秋吉里佳子が描く婚活ミステリ「婚活中毒」。街コン、お見合い番組、代理婚活と婚活を舞台にした短編4編のオムニバス形式。えっ、こうきたかとあなたも騙されるかも?
「BOOKS(本)」の記事一覧
「DESERT FLOWER」ソマリア遊牧民からスーパーモデル、そして国連大使へ[Amazonプライムビデオおススメ]
ソマリア出身スーパーモデル、ワリス・ディリーの自伝の映画化。ソマリアの遊牧民として生まれたワリスは、家族のもとから逃げ出し、ロンドンで有名カメラマンに見出され、スーパーモデルへの道を駆け上がる。しかし、モデルの絶頂期、彼女は衝撃的な告白を行う・・・。
泣けるサスペンス-悲しい母たちのミステリー「母性」がテーマの日韓映画2作品[Amazonプライムビデオおすすめ]
娘はなぜ誘拐された? 今回は、日本と韓国のおすすめ映画を一本ずつ紹介したい。 母親でないわたしでも、子供に向けた「母性」を理解できるシーンが多かった。母親ならさらに登場人物の心理を自分に置き換えて深く共感できるはずだ。 […]
西川美和監督/原作「永い言い訳」-浮気中の夫は特に必見ですよ[Amazonプライムビデオおすすめ]
「ゆれる」とともに見逃せない良作 今回は、「ゆれる」(2006年)が実に衝撃だった西川美和監督の最新作(*未見の方は「ゆれる」もぜひ!)の「永い言い訳」を紹介。 西川監督の映画の特長として、作品のエンドロールが流れるにい […]
「相棒」の脚本家、太田愛の小説もすごい!-「犯罪者」から「天上の葦」まで
黒川博行を追いかけろw! 最初に彼女の作品を読んだときの印象は「黒川博行っぽいかも!」(の東京版)。 大好きな黒川博行の「厄病神シリーズ」や「堀内・伊達シリーズ」のように、出てくる刑事や登場人物が実にキャラ立ちしているの […]
ライターが読むべき小説-朱野帰子「会社を綴る人」&原田マハ「本日は、お日柄もよく」
言葉の力が人生を変える わたくしごとを語らせてもらうと、大学を卒業してから出版社2社で働き、結婚後は特許事務所のアルバイトと翻訳者の2足の草鞋時代を経て、専業翻訳フリーランスとなって十数年の今に至るという経歴。この数年は […]
「林遣都」が出演のおすすめ映画3選-現在までの成長ぶりが見逃せない!原作も◎[Amazonプライムビデオ]
「おっさんずラブ」だけじゃない! 林遣都が出演の「おっさんずラブ」2016年版も、出演していない2018年版もAmazonプライム会員特典で視聴可。 出身は滋賀県なので同じ関西人としても応援。滋賀県民らしく?謙虚で穏やか […]
ワーク・ライフ・バランスを考えるときに読む本-朱野帰子の「わたし定時で帰ります」VS「対岸の家事」
現代日本の女子/男子たちの応援歌ですね 女系家族で、学校でも女子に囲まれ、最初の仕事先も女性が多かった。自分が女性であるからもちろんのこと、いろいろな女性の生き方に興味がある。 吉高由里子と向井理を主人公を演じたTVドラ […]