歌舞伎初めてさんへのおススメ演目-「あらしのよるに」が歌舞伎座で再演! 10月 21, 2016 THEATER(観劇) KABUKI(歌舞伎) 「あらしのよるに」が歌舞伎に?! 「あらしのよるに」とは 『あらしのよるに』は、木村裕一が描いた・・・ 続きを読む
東宝版2016年エリザベート感想-ダブルキャストは難しい! 9月 27, 2016 THEATER(観劇) 今年もエリザベート開幕! さて、今年も「エリザベート」が開幕。個人的には、宝塚版も素敵だが(一路真輝バージョン・・・ 続きを読む
梅田芸術劇場当日券情報-3階席の視界はどうでしょう? 9月 9, 2016 THEATER(観劇) 梅田芸術劇場とは 梅田芸術劇場、略して「梅芸(うめげい)」。ミュージカル、お芝居、コンサートなどの様々なエンタ・・・ 続きを読む
梅田芸術劇場へのアクセス-大阪(梅田)駅からどう行けば速い?近隣のお勧めスポットも 8月 30, 2016 THEATER(観劇) 梅田芸術劇場とは 梅田芸術劇場、略して「梅芸(うめげい)」。 関西のお芝居好きの方ならよくご存じの場所。 &n・・・ 続きを読む
「宝塚歌劇」の阪急友の会会員席販売とは-どう申し込むの?どのくらい当選するの? 8月 25, 2016 THEATER(観劇) TAKARAZUKA(宝塚) 阪急友の会活用できるかな? 以前にもお伝えしたように、「阪急友の会招待コース」に2016年入会した。 活用の模・・・ 続きを読む
「ZUCCA X ZUCA」-業界初!宝塚オタクのマンガ-ズカオタの生態、そこまで書いちゃう? 8月 5, 2016 THEATER(観劇) TAKARAZUKA(宝塚) ズカオタ恐るべし 歌舞伎やミュージカルなどの観劇歴はまずまず長いけど、宝塚には今年になって初めて参戦。それ以後・・・ 続きを読む
京都観光のついでに観劇はいかがですか?-京都劇場の座席をチェック 7月 21, 2016 THEATER(観劇) 京都劇場ってこんなとこ 京都駅から徒歩0分!の京都駅ビル内 京都劇場は、京都駅ビルの東側に位置する。 &nbs・・・ 続きを読む
松竹座を訪れてみませんか-舞台を堪能できる良席は? 7月 16, 2016 THEATER(観劇) KABUKI(歌舞伎) 大阪松竹座ってこんなとこ 「松竹座」は、日本初の鉄骨・鉄筋コンクリートの映画館として大正12年(1923年)に・・・ 続きを読む
阪急友の会招待コース-抽選結果をお知らせします(2016年~) 7月 13, 2016 THEATER(観劇) TAKARAZUKA(宝塚) 「阪急友の会・招待コース」、どんなふうに活用しているか、抽選には当たるのか、加入者へのご参考と自身の記録用に記・・・ 続きを読む
「カンフェティ」でエンタメ三昧-カブキグラスも使ってみよう 7月 12, 2016 THEATER(観劇) Confetti(カンフェティ)って? カンフェティは、チケット販売および芸術団体向けサービスサイトである。ち・・・ 続きを読む