スポンサーリンク

体力作り、やっぱり習慣化したいよね

私はスポーツジムに入っているけれど、

雨の日はおっくうだし・・・
すっぴんボサ髪で人に会いたくないときもあるし・・・
そもそも時間が無いし・・・

で出かけられないこともある。インドア基本のフリーランスの最大の敵は運動不足だろう。万歩計を見て「え、今日500歩しか歩いてない」と思うことはしょっちゅうで。締切前は仕事場からトイレに歩くくらい。運動不足は、若い頃は太ってしまうという審美的な観点から気になったけど、今はロコモ*の方が怖い。

街を歩いていて意味も無くこけそうになったり、それどころか家の中でふつうにつまずいたりすることが増えた。最近、キレイなすらりとした脚のお姉さんが本当に多い。でも、筋肉しっかりつけておかないと、あっという間に「要介護」の中年かもよ。

*ロコモティブ症候群(locomotive syndrome)とは運動器のの衰え・障害(加齢や生活習慣が原因といわれる)によって要介護になるリスクが高まる状態のこと。

メタボとロコモとどっちが怖い?

新基準として、厚生労働省は、特定健診(メタボ健診)で腹囲が男性85センチ以上、女性90センチ以上でなくても、血圧や脂質、血糖に異常があれば保健指導の対象とする方針を決めた。今までウエストはセーフ!で安心していても隠れメタボだったかもしれない。

 

メタボ新基準
メタボ新基準

 

肥満、高血圧、糖尿病、脂質異常症の4つは関連性があって、中でも肥満(内臓脂肪型肥満)は残りの3つの病気を悪化させて併発させやすい。そして、それが動脈硬化につながり、最終的には心筋梗塞などを起こす危険性がぐっと高まる。肥満プラスどれか1つで心筋梗塞などのリスクが10倍に、プラス2つで30倍、4つすべてで「死の4重奏」と言われている。

いやー、地味に怖い

でも、メタボの認知率は割と高いが、ロコモって結構知られていない気がする。

ロコモチェック
ロコモチェック

この「ロコモチェック」をサウナ(笑)で周りの人々にやらせてみたら、できない人続出。スポーツジムの会員がこのざま。近くに椅子があったら、今椅子に座っていたら試してみて。

「要介護」などと聞いても、おそらくアラサー、アラフォーの皆さんは遠い先でピンと来ないと思うけれど、文科省の調査によると男女とも40代後半から体力は急激に低下し、ロコモの予防は40代には既に始めていなければならないのだ。実感としてすごくよく分かる。ついこの間、某番組でこのロコモチェックを芸能人たちが行っていて、40代の男女芸能人がボロボロ引っかかっていた。

スポンサーリンク

1位:脳血管疾患(脳卒中)21.5%
2位:認知症15.3%
3位:高齢による衰弱13.7%
4位:関節疾患10.9%
5位:骨折・転倒10.2%
6位:心疾患(心臓病)3.9%
7位:パーキンソン病3.2%
8位:糖尿病3.0%

要介護になるベスト(ワースト!)8位の原因はメタボとロコモが分け合っていて、どっちも影響し合うことは間違いない。前置き非常に長くなったところで・・・なんとか、メタボもロコモも逃れたい。でも、安く! 簡単に! 効率よく! というのがひとりヨガじゃないかな。無理なく筋トレとストレス発散ができる(ひとり筋トレも後日書くつもり)。後にDVDも紹介するが、まずは気軽にTV番組から。

 

やっぱりヨガ、テレビ編(2016年版)

●FOXスポーツヒーリングヨガナマステ
毎日11:30と13:30。

ハタ・ヨガの第一人者ケイト・ポッターが企画・演出を手掛ける、ヨガと風景と音楽で心も体も癒す番組。美しい景観と、心静まるオリジナル曲をバックに行うハタ・ヨガは、体の調子を整えて、あなたの心を静めてくれます。アーユルベーダの古代の知恵をいかした、最高のヨガをあなたに!

1番のお勧めがこちら。3人の講師がともかく美しい。30分間でアップとクールダウンのシーケンスがちょうどおさまっている。26回1クールで毎日やっていても飽きないところもGOOD。レベルは日ごとに段々高くなっていって、「こんなポーズできない~」と思うこともあるのだが、ヨガだからマイペースでOK。人と比べない--ヨガの本質だからね。

●アクトオンTV「SHIHOのキレイの秘密」おうちヨガ1&2
毎日時間ばらばら各30分。
あのモデルのSHIHOが美ボディをキープしているために実行しているヨガメソッド。DVDを買わなくてもTVで見られるのはラッキーだわ。おうちヨガ2はSHIHOが10年かけて改良してきた「おうちヨガ」の決定版!

[amazonjs asin=”4789736628″ locale=”JP” title=”SHIHO loves YOGA ~おうちヨガ~”]

ケン・ハラクマ監修。

ケーブルテレビ、契約していないから(怒)、

というあなたにはこちらはどうだろう。

●NHK「テレビ体操」(ヨガじゃないけど・・・)
放送時間
Eテレ6:25〜6:35
総合テレビ9:55〜10:00
総合テレビ14:55〜15:00

仕事の合間に気分転換代わりに組み込むのに良くない?毎日指導者と伴奏が違い、ちょいちょいラジオ体操以外の体操も挟むことで飽きなくさせている。体操してくれるお姉さんたちも体育大学を出た体操のプロ。10分でも毎日の運動馬鹿にできず。意外とこれが一番続けられる可能性大。

●BSフジの「ケン・ハラクマの簡単ストレッチヨガ」
自分ひとりで簡単にできる“カラダのメンテナンス”としてのエクササイズを目的に、アシュタンガヨガの第一人者、ケン・ハラクマが「ストレッチヨガ」をプロデュース! 

残念終了しちゃった。再放送乞う!

●BS日テレ「ヨガ大事典」
毎週土曜 23:00~23:30
初心者向けのようだ。

第1回 Stretch・伸ばす
第2回 Stand・立つ
第3回 Twists・ねじる
第4回 Backward Bends・後屈
第5回 Bend Forward・前屈

今日はここまで! DVD編もよろしく。

 


スポンサーリンク