宝塚大劇場に全国各地からいらっしゃる方々のためにアクセスのご紹介。宝塚大劇場への公共機関のアクセスは阪急もJRも乗り入れているのでとっても便利。車で来るという方も参考にどうぞ。
当日は慌ててバタバタしないように、ゆったりとした気分で開幕を待ちたいね。
Contents
電車で行く場合
ダイヤ情報はyahoo路線情報で。
阪急電車
阪急梅田駅から
阪急電鉄宝塚線「宝塚行」急行で、宝塚駅下車(所要時間 約35~40分)(運賃280円)
阪急神戸三宮駅から
阪急電鉄神戸線「梅田行」特急で西宮北口駅(乗り換え)、今津線「宝塚行」にて、宝塚駅下車(所要時間 約35~40分)(運賃280円)
JR
新大阪駅から
1.JR東海道本線/大阪駅(乗り換え)→JR宝塚線快速→宝塚駅(所要時間約35~45分)(運賃500円)
2.大阪市営地下鉄御堂筋線「なかもず行」または「天王寺行」、「あびこ行」、「新金岡行」で梅田駅(乗り換え)→阪急電鉄宝塚線「宝塚行」急行→宝塚駅下車(所要時間約50~55分)(運賃460円)
神戸市営地下鉄
新神戸駅から
神戸市営地下鉄にて三宮駅で阪急電車へ乗り換え。
阪急電鉄神戸線「梅田行」特急で西宮北口駅乗り換え、今津線「宝塚行」にて、宝塚駅下車(所要時間 約50~55分)(運賃490円)
飛行機で行く場合
1.大阪国際空港(伊丹空港)
阪急バスにて「歌劇場前」下車(所要時間約30分)(1時間に1本程度)
2.大阪モノレールにて蛍池駅で阪急電鉄乗り換え。阪急電鉄宝塚線にて宝塚駅下車(所要時間約50分)(運賃440円)
3.伊丹空港からタクシー (所要時間30分)(運賃3500~4000円)渋滞に注意
宝塚駅に到着後は
JR宝塚駅と阪急宝塚駅は直結しており、JR宝塚駅から徒歩で10分程度だけど、タクシーでも可。ワンメーター700円程度の距離。
観劇気分を盛り上げるため、できれば「はなのみち」を経由して歩くのがおススメ。
自動車で行く場合
・
高速に乗れば宝塚ICからほんの5分。ところが、一般道でも、そして高速でも、日によって渋滞することがある。
私はいつも高速に乗って劇場に向かうけど、塚劇場周囲の道は狭く激混みになることが多い。
渋滞で数十分ロスしてしまうことも。
おまけに駐車場が満車で開幕ギリギリに飛び込んだことも!
お車で来場する方は余裕を持って出かけましょうね。
駐車場
・中央駐車場
宝塚音楽学校建物地下を含む駐車場
・西駐車場
宝塚駅側に近い屋外式駐車場
いずれの駐車場も劇場すぐなので、歩く必要はない。
ただ、中央駐車場はすぐ満杯にりがち。西駐車場は広いのでまず大丈夫だが、こちらも日によっては、貸切公演の貸切バスなどが入って満車になることがある。
それを見越して、30分前以上には到着しておきたい。
どちらも最大1日1000円。
でも、宝塚駅前のソリオの駐車場や、タイムズなどの駐車場も周囲にはたくさんあり(最大1000~1500円程度)、基本的には駐める場所には苦労しないのでご安心を。
<追記>
9月14日からは西駐車場が閉鎖されて、新しく立体の「北駐車場」に変わるのでご注意!
価格は変わらず1日最大1000円。
西駐車場とは違って、終演後に駐車場料金精算機で清算することになる。
混雑すること必須なので1000円を用意しておこうね。
よい観劇タイムを!