スポンサーリンク

足がだるい!足がつる!

今までは、たくさん歩いたり、慣れないことをしたりしても、翌朝起きると足がだるいなんてことはあんまり無かった。

でも、最近、足がだるいどころか、夜中や朝方に

おかんおかん

足がつるっ!

痛たた・・・(>_<)

 

と苦しむことが増えてきた。脚もしっかり老化してきているのね。

脚がだるい原因もいくつかあって、

 

  • 疲労が溜まっている
  • 筋肉がはっている
  • 冷えて血行不良になっている

 

ことがあげられる。だるくて億劫だからといって動かさないでいると、ますます上の症状も進んでしまうことがある。ジムに行けない日が続いたときは、ワンコと一緒に長めのお散歩へ。

のんのん

お散歩は運動不足の解消のためかいっ。

足がつるのを防ぐために大事なのは、脚を動かした後は、必ずちゃんとマッサージして血行を促進させておくこと。

ふくらはぎの筋肉が弱ると、心臓まで血液を送り返せなくなって、乳酸と呼ばれる老廃物が溜まり、ますます脚がだるくなる。

わたしのような座り仕事では、運動不足で脚力が衰えがちなのはもちろん、長時間同じ姿勢をとるために筋肉が固まってしまっている。

長生きしたけりゃ、ふくらはぎを揉む

というのは一理ありそう。

ただ、念入りなマッサージとストレッチが大切なことは分かってはいるけれど、そのひと手間が億劫なことも確か。ストレッチするには、フローリングだと、わざわざマットを引かなくちゃいけないのが面倒だ。

おかんおかん

最近、足がだるくて困ってるんだけど・・・。

と友達に相談したら、「運動し終わった後、ふくらはぎを伸ばすやつで、必ずぎゅーっっと伸ばしておくといいよ」とアドバイスしてくれた。

できれば、その後にお風呂の中でバタバタとバタ足するとさらに効果倍増だという。

このふくらはぎを伸ばす器具、調べてみたら「ストレッチングボード」というらしい。

お値段的にも手ごろで、何となく効きそうな木製もそそられる。インテリア的にはどうかな・・・。

そこで、今回、わたしがオススメなのが、老舗のアサヒのストレッチングボード。モデルのshihoもこのストレッチングボードを愛用しているとのこと。

アサヒ製もいろんな種類があるが、構造自体は単純なのでどれを選んでも機能にあんまり違いがないと思う。選んだのは一番部屋に溶け込みやすいこちらのデザイン。

おかんおかん

この細かい凹凸が気持ちいいわ~。

色も上品で、リビングで悪目立ちしないんじゃない?

洗面所に置いて、歯磨きの間に乗っているのもいいかも。

 
ストレッチボード2
アサヒのストレッチングボード
ストレッチボード1
仕事部屋に置いてみた

ストレッチングボードの効果は?

さて、気になるのがその効果。

ストレッチングボード4
ストレッチ体操

使用方法として、本体と一緒に「3分間ストレッチ体操」のパンフレットが同封されていた。

このパンフレットどおりにやってもいいが、テレビを見ながらや、お皿洗いの数分間、ただ乗っているだけでもずいぶん変わる。

最初は痛気持ちいいくらいの角度からスタートしているうちに、少しずつ可動域が広がってきた。

<嬉しい効果>

  • 疲れが半減-「足だるい」と感じてから約1週間、毎晩オイルマッサージに加えて、ストレッチングボード乗りを実践。朝起きたときの疲れが半減。
  • 省スペース-以前はヨガマットを敷いてストレッチしていたけど、けっこう面倒。ストレッチングボードはその数分の1のスペースで済み、収納も簡単。
  • 「むくみ」の低減-ご存じのように、ふくらはぎ痩せは至難の業。むくみのために実際よりも太く見えることも。ストレッチングボードで血行を良くすることでむくみが取れ、脚がすっきり見える

本日も朝一で歯磨きしながら乗っておこう。

スポンサーリンク